奈良県香芝市の小学生・中学生が通う学習塾なら大志塾「森本教室」

0745-77-7140

資料請求

無料体験入塾

Q&A

ホーム > よくあるご質問


よくあるご質問          よく寄せられるご質問にお答えします。                

授業についていけるかどうか心配です。大丈夫でしょうか?
当塾では、入塾前に入塾テストを行いますので、テスト結果に基づいて生徒ひとり一人のこれからの学習プランを考えます。 また、コースも一斉授業と個別指導からお選びいただくことができますので、不安のある方はまずは塾長までご相談ください。
今の学年よりも前の学年の範囲からやり直してもらうことはできますか?
個別指導をお選びいただければ、お子さまの状況に応じていつでも、どこからでも学習を始めることができます。
現在、英語だけ他の塾で習っていますが、英語以外の教科だけ受講できますか?
一斉授業では、原則として英語・数学・英数演習の3教科が必修となっていますが、事情により教科を選択する事も可能です。
講習会の申し込みはいつまで可能ですか?
インターネット申込みの場合、各講習開始月の3日前までお申込み可能です。受付期間を過ぎた講座をご希望の場合は、お電話にてご相談ください。
振替授業はしてもらえますか?
原則として、前日までに連絡があった欠席について、特別な事情があると認められたときは、個別授業に関しては授業を他の日へ変更することができます。 一斉授業については、毎週土曜日に補習日を設けていますので、この時間帯にできる限り欠席による遅れがないよう対応させていただきます。
宿題はありますか?
はい、あります。授業の内容を定着させる為には、家庭学習も必要不可欠です。当塾では、授業の単元ごとに宿題を出しています。もちろん、自宅ではなく塾でする事も可能です。
いつでも自習はできますか?
平日16:00以降いつでも利用できます。休校日以外は、教室が開いていればいつでも自由に利用できます。 16:00より前の時間でも利用できる日も多いので、16:00より前に来る場合は前もってご連絡ください。
受講教科を途中で変更したり、増やしたりできますか?
はい、できます。お子さまの学習状況により、受講している教科を別の教科に変更することや、追加することも可能です。お気軽にご相談ください。
土曜日の勉強会とは何ですか?
毎週土曜日の16:00~20:00は、無料の勉強会を実施しています。授業でわからなかったところや個々の弱点を中心に学習し、 いつでも講師に気軽に質問できる時間をつくっています。また、この時間を利用し一斉授業の補習も行っています。
テスト前の対策はありますか?
中学生は定期テスト2週間前より通常の授業にプラスして、「テスト対策講座」を無料で開催しています。 学校別の過去問や類似問題で苦手な部分、重点ポイントもしっかり復習し、わからない箇所を徹底的に無くします。
高校受験の対策はしていますか?
志望校合格に向けて通常授業以外にも、10月から1月まで「長文英語読解」1月から入試前日まで「高校入試対策」 の特別授業を実施しています。        >>詳しくはこちら

トップへ