合格することができたのは先生方の熱い指導のおかげです。

I.S君(香芝東中卒)
学ぶことが楽しいと思わせてくださった先生方に感謝しています。
大志塾は分かりやすい授業で確実に力を身につけることができる学習塾です。
分からないところを聞くと丁寧に解説してくださる先生方のバックアップのおかげで、難しい問題にも挑戦して解こうとする姿勢になり、
粘り強く考えるようになっていました。理解している自分に驚くし、学ぶことが楽しいと思わせて下さった先生方に感謝しています。
力を身につけたいと思ったら、ぜひとも大志塾に足を運んでください!

Yさん
この塾に通っていなければ、もしかしたら、今の私はなかったかもしれない。
私が大志塾に入塾したのは、小学校6年生の時でした。
その後、中学を卒業するまでお世話になったのですが、先生方には本当にたくさんのことを教 えていただきましたし、
その中で自分自身も変わったなと思う点がたくさんあります。
進路のことで悩んでいた時、「どうせ私にはできないから」と思い、志望校もよく調べもせず適当に決めていました。
ですが、先生方はとても親身になっ て相談に乗ってくださり、「この学校に行きたい!そのために頑張ろう!」と思う
学校を見つけることができ、受験に向けて自分から進んで勉強するよう になりました。
ですから、この塾は私にとって「キッカケ」を与えてくれた場所と言うことになります。
勉強することは、嫌なことではなく、楽しいことかもし れないと塾に通いだして初めて思ったのです。
また、通常の授業に加えて、「勉強会」があったことも受験勉強や定期試験の勉強をする上で有難いことでした。
家ではなかなか勉強に集中できないタイプだったので、勉強会に参加し、「今日はここまでやる」と目標を決めて
集中して勉強することができるようになりました。自分の勉強のスタイルを確立できたことは、高校進学はもちろんのこと、大学に進学した今も役に立っています。
この塾に通っていなければ、もしかしたら、大学に通って自分の学びたいことを学んでいる今の私は無かったかのかもしれません。
勉強を楽しいとものと思えるきっかけをくださった塾の先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。

Mさん
先生が応援してくれて、支えてくれたおかげで、部活動との両立もできました。
とにかく先生との距離が近いことが魅力だと思います。聞きたいことがあれば、授業中でも休憩時間でも親身になって教えてくれます。
部活動との両立もできました。先生方が応援してくれて、支えてくれたおかげです。
わたし自身、勉強はあまり好きではありませんでしたが、塾のそういう環境が大好きで、毎日楽しく通うことができました。
卒業してからも、立ち寄りたくなるような、そんな場所です♪♪♪\(^o^)/

Mさん
平日の授業と土曜日の勉強会のおかげで、志望校に無事合格しました!
僕は小学生の時に大志塾に入りました。
小学生の時は勉強ができなかったのですが、大志塾に入ってからは
そこそこできるようになりました。それは、平日の授業と土曜日の勉強会のおかげだと思います。
受験の時には日曜日にも教室を開放してもらって勉強していました。初めは橿原高校に行けるかわからないくらいだったけれど、無事奈良高専に受かりました。
よくよく考えると塾でしか勉強していませんでした。
大志塾はとても楽しかったし、授業もわかりやすいので入って良かったです!

A君
進路相談も親身になって相談にのってもらいました!
大志塾には母の紹介で中学2年生から通い始めました。
勉強が苦手な私でしたが、勉強の仕方から教えて頂き、進路相談も親身になって相談にのってもらいました。
卒塾してからも、アットホームな空間でまた訪れたくなるような雰囲気です!

Nさん
私は中学2年生の時からこの塾に通い始めました。きっかけは、姉が通っていたことや、1年生の成績が下がりぎみであったことです。 特に一番苦手であった数学は、先生方がわかりやすく指導してくださったおかげで定期テストでは高得点を維持できるようになりました。
そして3年生になって、1年生の時からの目標であった畝傍高校を目指そうと思いました。
しかし、私の部活はとっても盛んだったため9月いっぱいまで練習があり、夏休みに周りが勉強に打ち込んでいるなか、ほとんど勉強時間を確保することができませんでした。 そのことが影響し、模試ではD判定、校内学力テストでは70点近く下がっており努力校(まだ実力が達していないという判定)は桜井高校となっていました。しかし私は無理でもいいから挑戦して周りの人たちを見返したいと思い志望校を変えませんでした。
その日からは勉強にしっかり打ち込むようになり、塾ではしっかりとサポートしていただきました。そのことが11月頃から成績に反映されてきて模試ではC判定、校内学力テストでは9月から75点上げることができました。 そして冬期講習では難易度の高いテキストを個人的に用意してくださったりしたおかげで勉強が楽しくなってきたりすると共に、志望校に近づくことができました。
2月になり私学では金光八尾高校のS特進に合格し先生には「好きなところを受けて大丈夫」と言っていただき、一ヶ月合格することだけを考えて勉強に励み見事畝傍高校に合格することができました。 この結果を伝えると本当に喜んでくださりここまでやってきてよかったとすごく思いました。
今回合格することができたのは塾の先生方の熱い指導のおかげだとすごく実感しています。本当にありがとうございました。
実力がどれだけついてこなくても、本当に行きたいという気持ちがあれば絶対に結果はついてきます。諦めない心と目標を高く持ち続けることが大切なので、ぜひ素適な先生方と共に頑張って下さい。